借金減額診断は怪しい?実態や安全な理由、おすすめ事務所を徹底解説

借金問題を抱えている人であれば、誰もが「借金を減額したい」と考えることでしょう。
そんな時に使えるのが借金減額診断です。

しかし、実際に借金減額診断を検索してみると「怪しい」「罠」「詐欺」などの言葉が……。
「悪徳業者や詐欺に引っかかったら?」と思うと、利用に不安を感じてしまいますよね。

そこで本記事では、借金減額診断が「怪しい」と言われる理由や、その実態について調査しました。
借金減額診断が安全な理由を解説しているので、不安な人は参考にしてください。

また、借金減額診断を利用する時の必要情報や、デメリット、操作手順なども併せて紹介しています。
ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

目次

借金減額診断は怪しい?安全性をわかりやすく解説

借金減額診断は怪しい?からくりと安全性

借金減額診断は、借金減額の可能性を診断できる安全なツールです。
怪しいサイトではありません。

では、なぜ「借金減額診断は怪しい」と言われることがあるのでしょうか?
借金減額診断が安全な3つの理由と、噂の背景、注意すべきポイントについて解説します。

借金減額診断が安全な理由は3つ

借金減額診断を安心して利用できる理由は3つあります。

借金減額診断が安全な理由
  • 運営しているのは「弁護士事務所」または「司法書士事務所」
  • 匿名で利用できる
  • 債務整理をするかどうかは自分で決められる

借金減額診断を運営しているのは、弁護士事務所や司法書士事務所。
悪質業者ではないので、強引な勧誘や違法な取り立てはありません

また、診断にはメールアドレスや電話番号などの入力が必要ですが、氏名については匿名可能

情報を受け取った法律事務所は、借金の減額可否だけでなく、減額の方法も教えてくれます。
過払い金が生じていないかもチェック可能です。

内容によっては詳細な聞き取りが必要になりますが……
借金減額診断を利用しても、必ず債務整理を行わなければならないわけではありません
最終的な判断は自分で決められるので、安心してくださいね。

「どこがいいのかわからない…」という人は、複数の事務所を比較してみるのも良いでしょう。

借金減額診断が「怪しい」と言われるのはなぜ?

借金減額診断が「怪しい」と噂される理由は、詐欺サイトや悪徳サービスの影響です。

借金減額診断は安全なサービスですが、中には危険な詐欺サイトが紛れていることもあります。
「自己破産せず借金免除!」や「誰でも借金ゼロに!」などの謳い文句で誘う悪徳サービスも。

こうした詐欺サイトの存在が、借金減額診断の安全性を疑う原因となっています。
詐欺サイトに騙されないためにも、運営者情報は必ず確認しましょう

詐欺サイトを見抜く3つのポイント

借金減額診断を利用するときは、以下のポイントをチェックしましょう。

詐欺サイトを見抜くためのチェックポイント
  • 弁護士事務所や司法書士事務所の記載があるか
  • リンク先のホームページが存在しているか
  • 極端に甘い宣伝文句を使用していないか

借金減額診断の詐欺サイトに引っかからないためには、運営元をしっかり確認することが大切です。

まず、弁護士事務所や司法書士事務所の名前が明記されているかをチェックしましょう。
記載されている事務所のリンク先の公式ホームページが実際に存在しているかも重要なポイントです。

また、利用者にとって極端に都合の良い宣伝文句を使用していないかも判断材料になります。
「すぐに借金ゼロ」「完全無料で借金が無くなる」などの表現は、事実としてありえません

これらのポイントに注意すれば、借金減額診断は安全で便利なツールです。
一日でも早く借金問題を解決するためにも、ぜひ利用してみましょう。

借金減額診断が無料な理由2つ

借金減額診断は、なぜ無料で利用できるのでしょうか?
費用がかからず嬉しい反面、「騙されているのでは…?」と不安になりますよね。

借金減額診断が無料なのは、利用者だけでなく弁護士・司法書士事務所にもメリットがあるからです。
診断が無料になる2つの理由を解説します。

①債務整理の制度を広く周知できる

1つ目は、債務整理の制度をより多くの人に知ってもらうことです。

多くの人は、借金問題を「自己解決するしかない」と思い込んでいます。
法的に整理する選択肢があることを知らない場合も少なくありません。

無料の借金減額診断は、債務整理を知るきっかけとして有効なツールです。
診断することで「こんな制度があるんだ」と知ってもらうことができ、選択肢を広げることができます。

②専門家(弁護士・司法書士)への依頼を促せる

借金問題を抱えていても、いきなり専門家に依頼するのは躊躇してしまう人も多いでしょう。
借金減額診断は

  • 無料
  • 匿名OK
  • オンラインで受けられる

などの特徴で相談のハードルを下げ、心理的な抵抗を減らしています。

不安を和らげて具体的な解決策を知ることで、自然に専門家への相談を促すことができ……
事務所側も新たな依頼を獲得できるため、借金減額診断をより手軽に利用できる仕組みにしているのです。

借金減額診断のデメリット5つと対処法

無料で利用できる借金減額診断ですが、個人情報の入力や電話がかかってくるなどのデメリットも。
ここからは、借金減額診断のデメリットを5つ解説します。

個人情報を知られたくない人や、電話が苦手な人のために対処法も紹介するので、参考にしてくださいね。

デメリット①個人情報の入力が必要

借金減額診断には、個人情報の入力が必要です。

個人情報のうち、「氏名」については多くの会社が匿名可能としていますが……
メールアドレスと携帯電話番号については実際に連絡が取れるものを入力する必要があります。
個人情報を明かしたくない人にとっては、デメリットと言えるでしょう。

フリーメールで借金減額診断用のメールアドレスを取得しよう!

普段使用しているアドレスを利用したくない場合は、GmailやYahoo!メールなどのフリーメール活用がおすすめです。
いわゆる「捨てアド」として一時的に利用できるメールアドレスを作れば、個人情報の流出リスクも減らせますよ。

デメリット②弁護士事務所等から電話がかかってくる

借金減額診断は、あくまで借金減額のための「入口」です。
診断後は、より具体的な相談や手続きに進むため、弁護士事務所等から電話による連絡が入る可能性も。

診断を受けたからといって債務整理を依頼する義務はありませんが……
断りづらさを感じる人は、事前に事務所の評判や口コミを確認しておくことが大切です。
「連絡が少ない」「必要な連絡だけで安心」といった評価が多い事務所を選びましょう。

電話なしで借金減額診断を受ける方法

借金減額診断は、電話なしでも相談可能です。
電話を受けたくない人は、事務所から送られるメールに「メールでのやり取りを希望します」と返信しましょう。

電話に比べてやり取りに時間はかかってしまいますが、自分のペースで相談や手続きを進めることができます。

デメリット③簡易的な診断しかできない

借金減額診断は、入力した情報だけをもとに結果を出す簡易的な診断ツールです。
そのため、個人が抱える背景や借入状況の細かい違いまでは考慮されません。

実際には、借入件数や返済遅延・家計の状況など、個人の事情によって減額の可否は大きく変わってきます。
借金減額診断はあくまで「目安」として利用するもの
正確な診断や最適な対応策までは導けない点に注意が必要です。

デメリット④「減額できない」と診断されるケースもある

借金減額診断を利用しても、必ずしも「減額できる」と診断されるわけではありません。

たとえば、以下のような条件の場合、減額が難しいと判断されることがあります。

  • 借入期間が短い(特に2007年以降の契約)
  • 借入金額が少い
  • 法定金利内での借入れ

このようなケースでは、過払い金の請求や債務整理による減額ができない可能性があります。
そのため、「減額できない」という診断結果が出てしまうことも。

しかし、「減額できない」という結果が出ても落ち込む必要はありません。
借金問題の解決法はさまざまで、自分の状況に応じた別の方法があるかもしれないからです。

不安な方は、専門家の意見を聞いてみるといいでしょう。

デメリット⑤ 診断するだけでは借金は減らない

借金減額診断を利用しただけでは、借金は減りません。
借金減額診断は、あくまでも「借金を減らせるかどうか」を判断するためのツールです。

実際に借金を減らすためには、弁護士や司法書士に相談をする必要があります。
弁護士や司法書士と相談をして、借金減額に必要な手続きを行いましょう。

借金減額診断で必要な4つの情報と個人情報について

借金減額診断をするには、4つの基本情報が必要です。
借金減額の可能性を予測し、債務整理の手続きを進めるための判断材料になります。

ここでは、借金減額診断に必要な情報と、個人情報の入力について解説します。

①借入れの時期

借入時期は、借金減額診断の中でも特に重要な情報のひとつです。
なぜなら、借入時期によっては過払い金が発生している可能性があるから。

例えば、2010年6月17日以前に借入れをしていた場合、上限を超える金利で借金をしていた可能性があります。
もし該当すれば、過払い金が戻ってくるケースも。

2010年6月18日以降の借入れは、法改正により適正な金利が適用されているため、過払い金が発生しません。

また、借入期間が短い場合は債務整理ができないことも。
そのため借入時期は、過払い金の有無だけでなく、債務整理が可能かどうかを判断する材料にもなります。

②安定収入と返済能力

借金減額診断では、現在どの程度の収入があり、毎月どれくらい返済できるかという情報も欠かせません。
これは、どの債務整理の方法が適しているかを判断するために必要です。

例えば、毎月安定した収入があり、ある程度の返済が見込める場合は、任意整理個人再生
返済を続けながら借金を減らすという方法が有効でしょう。

利息軽減や返済期間などの調整が行われ、無理のない返済が可能となります。
一方、収入が不安定で返済が難しい場合には、最終手段として自己破産を選択せざるを得ないケースも。

収入状況は、どのような手続きを選べるかという点で大きく関わってきます。

③返済期日から5年以上経過しているか

借金には、一定期間が経過することで返済義務が消滅する「消滅時効(民法第166条)」という制度があります。
最後の返済期日から5年以上が経過している場合、一定の条件を満たせば時効を援用することが可能です。

この時効の制度が認められれば、借金を返済する義務がなくなります。
つまり、借金がなくなる可能性があるというとても大きなメリットがあるのです。

ただし、5年以上経っていれば自動的に時効が成立するわけではありません。
時効が成立するには、一定の条件が必要です。

まずは借金の返済期日がいつだったかを確認し、該当する場合は専門家に相談してみましょう。

④家や車を所有しているか

家や車を所有しているかどうかも必要な基本情報のひとつです。
家や車などの財産の有無は、債務整理の方法を選ぶときの重要な判断材料になります。

財産を残せるかは、選ぶ債務整理の種類によって異なり……
自己破産をすると借金はすべて免除されますが、代わりに財産を手放さなくてはなりません

「マイホームや車を残したい」という場合には、個人再生を検討しましょう。

⑤氏名や住所は入力しなくてOK

借金減額診断に、氏名や住所などの入力は必要ありません

中には入力を求められるサイトもありますが……
その目的は診断ではなく、営業メールや営業電話に繋げるためです。

安易に個人情報を入力すると、不要な営業連絡がくるだけでなく、情報漏洩のリスクにもなります。
安心して利用したい人は、氏名や住所・電話番号の入力不要な診断サイトを利用しましょう。

借金減額診断を利用したら信用情報に影響がある?

借金減額診断を利用しても、信用情報に影響は出ません。

信用情報とは、クレジットカードやローンの契約内容・支払い状況などを記録した個人の情報のこと。
借金減額診断は審査や契約ではないため、信用情報に記録も残りません。

ただし、診断後に減額の可能性が分かった後は少し注意が必要です。
借金の減額方法によっては、信用情報に影響が出る場合と出ない場合があります。

影響がでるパターン債務整理をしたとき
影響がでないパターン過払い金請求をしたとき

信用情報に記録が残るのは、債務整理を行った場合。
反対に過払い金の請求などの自身に落ち度がない場合は、信用情報に記録は残りません。

借金減額診断のみの利用であれば、信用情報には影響しないので安心してくださいね。

借金減額診断の操作手順5ステップを解説

借金減額診断の操作方法は以下の5ステップです。

STEP
減額診断スタートのボタンを押す

実名でなくてもOK。
診断は無料で利用できます。

STEP
現在の借入金額を選択する

現在の借入金額が選択肢3つに分かれているので、該当するものを選びましょう。

  • 0~49万円
  • 50~200万円未満
  • 200万円以上
STEP
借入期間を選択する

借入期間を選択します。
3つの選択肢から該当するものを選びましょう。

  • 0~5カ月未満
  • 5カ月~10年未満
  • 10年以上
STEP
返済状況として当てはまるものを選択する

返済状況を選択します。
返済状況や収入の有無は、重要な項目です。
正直に答えましょう。

  • 支払うことはできているが、できれば減らしたい
  • 定期収入はあるが、支払いができていない
  • 定期収入がなく、支払いができていない
STEP
診断結果を受け取る連絡先を記入する

氏名は匿名可能です。
連絡可能なメールアドレスと電話番号を入力します。
ただし、電話番号は固定電話の入力ができないので注意しましょう。

入力ミスをした場合

入力ミスがある場合、以下のようなエラー画面が表示され、先に進むことができません。

エラー画面が出た場合は、項目を修正して次へ進んでください。

入力は必ず正確に行いましょう。
診断結果は最短で当日中に知ることができます。

借金減額は本当にできる?減額の方法と注意すべき2つのポイント

「本当に借金が減らせるの?」と不安に思う人も多いですよね。
借金減額診断の結果を活かすためには、診断後の選択肢を知っておくことが大切です。

一定条件を満たせば、負担を軽くできる可能性があります。。
ここからは、代表的な方法と留意点を分かりやすく解説します。

①ローンの見直し・一本化(おまとめ)

複数の借入をまとめる「おまとめローン」や、低金利ローンへ借り換える方法です。
信用情報に傷をつけることなく、毎月の返済額や利息を軽減できます。

ただし、返済期間が延び、かえって総返済額が増えてしまうこともあるため注意が必要です。
金融機関ごとの条件も異なるため、慎重に判断しましょう。

②債務整理

債務整理とは、法律に基づいて借金問題を見直す正式な手続きです。
具体的に、次のような方法があります。

手続き特徴
任意整理裁判所を通さず、債権者と直接交渉。
利息の免除や分割返済が可能。返済能力が必要。
個人再生裁判所を利用し、借金を大幅に減額(例:5分の1)。
原則3年で返済。財産を保持しやすい。
自己破産支払い不能と判断された場合に、借金返済義務を全額免除。一定の財産は処分対象となる。
過払い金請求高金利での借入に対し、払い過ぎた利息を取り戻す。
完済から10年以内の請求が可能。

上記の制度には、それぞれメリットや利用制限があります。
自身の状況を整理し、どの制度が適しているかをよく検討しましょう。
専門家に相談することで、より具体的で現実的な選択肢が見えてくるはずです。

債務整理の種類や特徴を詳しく解説

債務整理は主に「任意整理」「個人再生」「自己破産」「特定調停」の4種類。
それぞれの特徴を以下の表にまとめました。

種類任意整理個人再生自己破産特定調停
裁判所への申立てなしありありあり
減額対象主に将来利息を免除家などの財産を残して借金を8~9割減額借金支払い義務を全て免除
※一部の債務を除く
主に将来利息を免除
費用
(1社あたりの目安)
5~15万円程度50~80万円程度50~130万円程度数千円程度
こんな人におすすめ裁判所への申立てをせず毎月の返済額を減らしたい人財産は残して借金を大幅に減らしたい人返済が全くできない状態の人手続きにかかるコストを抑えたい人

任意整理と特定調停の違いは「裁判所への申立て有無」です。
弁護士を通さず裁判所の仲介によって貸主と交渉するため、費用を大きく抑えることができます。
しかし、不成立になる可能性が高いことから、あまり利用されることはありません。

個人再生や自己破産は借金を大きく減額することができますが、手続きにかかる費用も高額です。
特に自己破産については、返済が不可能になった場合の最終手段と考えてよいでしょう。

どの債務整理を利用すべきかは、借入や収入・財産状況で異なります。
判断が難しい場合に相談できるのが、弁護士や司法書士です。

債務整理は法律で認められた手続きであり、専門家がしっかり対応してくれるため、安心して利用できますよ。

自分で債務整理してもいいの?

債務整理は、弁護士等を利用せず自分で手続きを行うことも可能です。
その場合、手続きにかかる費用はありませんが、債務整理の手続きには大変な時間と手間がかかります

また、自分で手続きを行う場合は手続き期間中も返済が続くことに。
債務整理の手続きが完了するまでの返済額が依頼費用を上回ってしまうリスクもあります。

手続きは、弁護士や司法書士に依頼するのがおすすめです。

借金減額診断をやってみよう!おすすめ法律事務所8選

借金を抱えている人の中には「借金が減るのか知りたい」と思う人もいるでしょう。
では借金減額診断を利用する際、法律事務所はどこがいいのでしょうか。

大手の法律事務所では、借金減額診断を利用して無料診断を提供しています。
ここでは、事務所の所在地や弁護士のプロフィール・顔写真を公開している大手8社を紹介。

全国対応かつメールでの結果連絡にも対応可能です。
電話なしで診断したい人も、ぜひ参考にしてください。

①相談実績が多くシミュレーションもわかりやすい!司法書士法人「赤瀬事務所」

【司法書士法人 赤瀬事務所】の借金減額診断はこちらから

司法書士法人「赤瀬事務所」は、2020年に法人登記された新しい事務所です。
司法書士としての豊富なキャリアを誇ります。

50,000件以上の相談実績と16,000件以上の解決実績を持ち、特に債務整理において高い専門性を発揮。

所在地は大阪ですが、オンライン相談も対応可能です。
全国どこからでも気軽にご相談いただけます。

相談費用は完全無料ですので、借金問題でお悩みの方は安心してご利用ください。

司法書士法人赤瀬事務所の特徴

赤瀬事務所は、他の事務所と比較してもコストパフォーマンスの良さが魅力。
依頼者の負担を最小限に抑えた、明瞭で良心的な料金設定が強みです。

  • 着手金:0円~(任意整理でも和解成立の有無に関わらず)
  • 解決報酬金:22,000円(税込)
  • 手数料:0円
スクロールできます
事務所名司法書士法人赤瀬事務所
所属大阪司法書士会
代表司法書士赤瀬丈晴
所在地東大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング416号室
電話番号06-6315-0204

【司法書士法人 赤瀬事務所】の借金減額診断はこちらから

②実績抜群の司法書士事務所「はたの法務事務所」

【はたの法務事務所】借金減額の相談はこちら

はたの法務事務所が対応する債務整理の相談件数は、20万件以上。
実績抜群の司法書士事務所です。
債務整理に強い司法書士が多く在籍し、1人ひとりに合ったサポートを提供しています。

ただし、140万円を超える債務整理の場合は注意が必要。
司法書士は、1社あたり140万円を超える場合に債務整理を行うことができません。(司法書士法)
その場合は弁護士事務所に依頼しましょう。

はたの法務事務所の特徴

債務整理を専門に扱っている司法書士事務所なので、培ったノウハウでバッチリサポートしてくれます。

借金減額に関する相談料・着手金が無料で、全国どこでも無料で出張相談をしてくれるなど、債務整理にかかるコストが低いのも特徴です。

スクロールできます
事務所名はたの法務事務所
所属東京司法書士会
代表司法書士鈴木法克
所在地東京都杉並区荻窪5-16-12 荻窪NKビル5階(受付)
電話番号0120-963-164

【はたの法務事務所】借金減額の相談はこちら

③24時間申し込み可能!弁護士法人「響」

【弁護士法人・響】の借金減額相談はこちらから

弁護士法人「響」は、借金問題の解決を得意としている弁護士事務所です。
40名以上の弁護士が所属し、特別顧問の弁護士も多数在籍
債務整理の実績も豊富なのが特徴です。

東京、北海道、大阪、兵庫、香川、沖縄に計8つの事務所を構えており、全国どこからでも対応できます。

弁護士法人・響の特徴

弁護士法人・響が債務整理で重視するポイントは3つです。

  • 借金の督促ストップで、借入先金融会社に介入通知を送付して督促を止める
  • 全国対応で、24時間・365日相談を受付
  • 全ての法律相談が無料で、着手金や報酬金は分割払いが可能
スクロールできます
事務所名弁護士法人・響
所属弁護士会第二東京弁護士会
代表弁護士西川研一(第二東京弁護士会所属第36318号)
所在地東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー14階(西新宿オフィス)
電話番号0120-000-986

「響」の借金減額相談は無料です。
匿名で利用でき、24時間いつでも受け付けています。

質問内容は簡単で、相談結果は後日返信。
相談結果を元に、専門の弁護士に相談することも可能です。

弁護士法人・響のシミュレーターの流れ
  1. 現在の借入金額を3択から選ぶ
  2. 借入期間を3択から選ぶ
  3. 返済についての状況を選ぶ
  4. 相談結果の送付先を入力

【弁護士法人・響】の借金減額相談はこちらから

④匿名利用で安心「サンク総合法律事務所」

サンク総合法律事務所の借金減額相談はこちらから

弁護士法人「サンク総合法律事務所」は、東京都中央区に事務所を構える法律事務所。
8名の弁護士が所属し、特に借金問題の解決に積極的です。

債務整理に強い弁護士が複数在籍し、個々の借金状況に合わせたサポートを提供しています。

サンク総合法律事務所の特徴

サンク総合法律事務所は全国対応が可能で、遠方の場合もメールや電話での相談に対応しています。
借金の減額を実行する場合の着手金や報酬金も良心的で、任意整理を法律事務所に依頼する平均的な相場です。

スクロールできます
事務所名弁護士法人サンク法律事務所
所属弁護士会第二東京弁護士会
代表弁護士樋口卓也(第二東京弁護士会所属第29906号)
所在地東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階
電話番号0120-281-739

サンク法律事務所は3つの簡単な質問に答える減額相談ができます。
借金に苦しんでいる人は是非試してみてください。

サンク法律事務所のシミュレーターの流れ
  1. 現在の借入金額を3択から選ぶ
  2. 借入期間を3択から選ぶ
  3. 返済についての状況を選ぶ
  4. 相談結果の送付先と簡単なアンケートに回答

サンク総合法律事務所の借金減額相談はこちらから

⑤わかりやすい簡単操作で安心!司法書士法人「みつ葉グループ」

みつ葉グループの借金減額相談はこちらから

司法書士法人みつ葉グループは、東京都港区浜松町にオフィスを構える大手法律事務所です。
司法書士法人以外にも弁護士法人、行政書士法人、土地家屋調査士法人を有します。

借金の悩み相談から減額交渉まで、専属チームが親身になってサポート
依頼者の現状をもとに借金から抜け出せる環境作りを提案します。

みつ葉グループが重視するポイント

みつ葉グループは借金問題解決の身近なパートナーとして協力してくれます。

スクロールできます
事務所名司法書士法人みつ葉グループ
代表司法書士島田雄左(福岡県司法書士会)・宮城誠(東京司法書士会)
所在地東京都港区虎ノ門5-12-11 NCOメトロ神谷町4階・5階
電話番号0120-56-9911

みつ葉グループの借金減額相談は視覚的に分かりやすく、無料で相談できます。

司法書士法人みつ葉グループのシミュレーターの流れ
  1. 現在の借入金額を3択から選ぶ
  2. 借入期間を3択から選ぶ
  3. 返済についての状況を選ぶ
  4. 相談結果の送付先を入力

みつ葉グループの借金減額相談はこちらから

⑥90秒で診断完了!「ベリーベスト法律事務所」

ベリーベスト法律事務所の借金減額診断はこちらから

「ベリーベスト法律事務所」は、全国に72カ所の拠点がある大手法律事務所。

債務整理に強い弁護士も多数在籍しており……
リボ払いやキャッシングによる多重債務を、任意整理・過払い金請求など多角的に支援してくれます。
返済に苦しんでいる人は一度相談してみましょう。

ベリーベスト法律事務所では、弁護士に依頼するにあたって何度でも無料相談できます。
実際に契約に至るまで一切費用がかからないのもポイントです。

ベリーベスト法律事務所の特徴

ベリーベスト法律事務所では全国どこからでも24時間365日債務整理の相談を受け付けています。

全国には72カ所もの事務所。
自宅から最寄りの事務所を選ぶことができるので、どこからでも通いやすいのも魅力の一つです。

全国に350人を超える弁護士が在籍しており、スピーディかつ丁寧なサポートを提供する大手事務所ならではの安心感があります。

スクロールできます
事務所名ベリーベスト法律事務所
所属弁護士会第一東京弁護士会
代表弁護士酒井 将(東京弁護士会第29986号)、浅野 健太郎(東京弁護士会第30001号)、萩原 達也(第一東京弁護士会第29985号)
所在地東京都港区六本木一丁目8番7号 MFPR六本木麻布台ビル11階
電話番号0120-170-316

ベリーベスト法律事務所の減額診断は、3つの質問に回答するだけ。
24時間いつでも最短90秒で診断可能です。
まずは減額診断から試してみましょう。

ベリーベスト法律事務所のシミュレーターの流れ
  1. 現在の借入金額を3択から選ぶ
  2. 借入期間を3択から選ぶ
  3. 返済についての状況を選ぶ
  4. 診断結果の送付先を入力

ベリーベスト法律事務所の借金減額診断はこちらから

⑦土日祝日も対応可能「ライズ綜合法律事務所」

ライズ綜合法律事務所の借金減額診断はこちらから

ライズ綜合法律事務所は、以下のような幅広い案件に対応可能です。

  • 債務整理
  • 過払い金請求
  • 家庭内の問題(離婚・不倫)
  • 立ち退き料交渉

特に、債務整理や過払い請求といった金融に関する案件に強く、解決実績は累計5万件以上。
さらに、過払い請求については「着手金免除」というサービスも設けています。

事務所は東京、横浜、大阪にあるため、首都圏や関西圏に住んでいる人は実際に事務所へ行って相談も可能です。
全国対応のため、東京、横浜、大阪以外の地域に住んでいる人も電話やメールで相談できますよ。

土日祝日も対応しているので、平日お仕事で忙しい人もぜひ相談してみてくださいね。

ライズ綜合法律事務所の特徴

日本全国どこからでも電話やメール、LINEで相談ができる

土日祝日も対応している

契約前の相談は何度でも無料でできる

事務所名ライズ綜合法律事務所
所属弁護士会第一東京弁護士会
代表弁護士田中泰雄
所在地東京本店事務所:東京都中央区日本橋3-9-1日本橋三丁目スクエア12階
電話番号東京本店事務所:03-6630-7900(代表)

ライズ綜合法律事務所の借金減額診断は、無料で土日祝日も対応しています。
4つの質問に4択から選ぶだけ。
無料で利用できます。

ライズ綜合法律事務所のシミュレーターの流れ
  1. 現在の借入額を4択から選ぶ
  2. 借入れ件数を4択から選ぶ
  3. 毎月返済している額を4択から選ぶ
  4. 都道県やメールアドレス、電話番号を入力

ライズ綜合法律事務所の借金減額診断はこちらから

⑧女性も安心して相談できる「グリーン司法書士法人・行政書士法人」

グリーン司法書士法人・行政書士法人の借金減額診断はこちらから

グリーン司法書士法人は、個人・法人を問わず幅広い法務サービスを提供する司法書士事務所です。
特に、債務整理や相続関係に強みがあります。

大阪、東京、名古屋に拠点を構えていますが、全国どこからでもオンライン相談が可能です。
初回のオンライン相談は無料で、時間制限も設けていないため、じっくりと相談できます。

さらに初回相談は無料で、相談員ではなく司法書士が直接対応。
相談者の状況をしっかりヒアリングし、最適な解決策をその場で提案してくれます。

また、女性司法書士も在籍しているため、周りに知られたくないと思っている女性の人でも気軽に相談可能です。

グリーン司法書士法人は、任意整理・個人再生・自己破産・過払い金請求の着手金が無料。
さらに、依頼費用は後払い・分割払いに対応しています。

「手元にお金がないけど相談したい」という人でも、経済的な負担を気にせず依頼できるのがメリットです。

グリーン司法書士法人・行政法人の特徴

依頼費用は後払い・分割払いに対応している

全国どこからでもオンライン相談ができる

女性でも気軽に相談できる

事務所名グリーン司法書士法人・行政書士法人
所属東京司法書士会
代表司法書士山田慎一
所在地東京事務所:東京都新宿区西新宿1丁目26番2号
新宿野村ビル12階
電話番号03-5357-7743(東京)

グリーン司法書士法人・行政書士法人の借金減額診断は匿名で利用可能です。
3つの質問に答えるだけで、無料で診断できます。

グリーン司法書士法人・行政書士法人のシミュレーターの流れ
  1. 現在の借入金額を4択から選ぶ
  2. 借入れ期間を4択から選ぶ
  3. 返済状況を3択から選ぶ
  4. 連絡のとれるメールアドレスと電話番号を入力

グリーン司法書士法人・行政書士法人の借金減額診断はこちらから

借金減額診断についてのよくある質問3つ

借金減額診断を利用する前に知っておきたい3つのQ&Aをまとめました。

借金減額診断の詐欺サイトに引っかかったらどうする?

できるだけ早めの対応がカギとなります。
悪質業者に騙された可能性がある場合は、速やかにお住まいの地域の警察に相談しましょう。

また、弁護士や司法書士などの法律の専門家に相談しておくのも安心です。

警察や専門家はハードルが高いと感じる人は「国民生活センター」への連絡でもOK。
消費者ホットライン(188)から最寄りの相談窓口につながります。

なぜ借金を減らせるかどうかわかるの?

借金減額診断は、「債務整理」を前提としています。
弁護士や司法書士に相談することで、合法的に借金の減額ができる可能性があります。

借金減額診断を利用したら家族や会社にバレる?

借金減額診断は、周囲にバレずに利用することができます。
ただし、連絡先の欄を家の固定電話や会社の番号などで登録していまうとバレる可能性が。
診断後に電話がくる場合があるため、バレたくない人は携帯電話の番号で登録してください。

目次