保険証券をなくしてしまった!どうしたら?

こんにちは!保険選び.comです。
今回は保険証券をなくしてしまった!どうしたら?について解説します。
保険選び.comでは無料保険相談を行なっております。お客様のご都合に合わせて、何度でもご相談可能!豊富な経験と実績を持つスタッフがお客様の保険選びをサポートします。
無料保険相談を予約する
保険の契約をすると、保険証券が発行されます。契約内容の確認ができる大事な書類なので、大切にしまっている方が多いかと思います。 しかし、ちゃんと保管したのに、いざ必要になったらどこを探しても見つからない、なんてことを想像しただけでも慌ててしまいますね。 万が一、保険証券を紛失してしまったら、どうしたらいいのでしょうか。 まず、保険証券は再発行が可能です。契約されている保険会社に連絡して再発行の手続きを行いましょう。 保険会社のホームページから契約内容を確認できるし、契約期間もまだまだ先まであるから、保険証券がなくてもまぁいいかと放っておかず、紛失に気づいたら早めに保険会社のコールセンターに連絡をして再発行しましょう。 手続き自体は簡単にできます。 保険証券を再発行するために、まずは保険会社に連絡します。インターネットで手続きができる保険会社もありますが、ほとんどの会社が電話にて対応してくれます。 連絡する際は、契約者本人が電話する必要があります。その際に契約している保険の証券番号が必要になりますので、保険会社からの契約のお知らせや案内などで事前に確認しておくとスムーズです。 再発行手続きの依頼をすると、後日必要な書類が送られてきますので、必要事項を記入の上で保険会社に返送します。 保険会社指定の本人特定ができる公的書類が必要になる場合がありますので、それらも一緒に送ります。 あとは新しい保険証券を待つだけです。契約している保険にもよりますが約1、2週間で送られてきます。 再発行後は古い保険証券は無効になっていますので、もし古い保険証券が見つかった場合はシュレッダーにかけて破棄します。 万が一保険証券を紛失しても、契約している保険が無くなることはありませんが、保険金請求や解約をする際に必要になることがある大切な書類です。 連絡をすれば保険会社もすぐに対応してくれるので、必ず再発行をしておくことをお勧めします。 もちろん保険証券を失くさないということが一番大事ですが、再発行できることをあらかじめ知っておけば安心です。