定額貯金は、ゆうちょ銀行が取り扱う貯金商品です。郵便貯金の一種で、正式には「定額郵便貯金」と呼ばれます。
定額貯金は1,000円以上、1,000円単位で預け入れることができ預け入れ日から6か月の据え置き期間が経過すると、いつでも自由に引き出すことができます。
預入期間は最長10年で、半年複利なので、長く預けるほど有利になります。金利については預入時の利率が払戻時まで適用される固定金利です。
そして、ゆうちょの定額貯金お受け取りシミュレーションとはゆうちょ銀行で定額貯金の受け取り金額をシミュレーションできるサービスです。
目次
定額貯金お受け取りシミュレーションの利用方法
シミュレーションを行うには以下の情報が必要です。詳しくは、入力ガイドをご覧ください。

- お預り年月日
- お預り金額
- 口数
次に課税区分の選択を行いますが、証書、通帳に非課税の表示があれば課税区分は非課税となり、表示がなければ課税されます。シミュレーションでは、地方税が含まれた税額が表示されます。そのため法人の場合、シミュレーション結果が実際の税額および受け取り金額とは異なる場合があるため注意が必要です。

フィナンシャルチョイス