※本記事には提携企業のプロモーション広告を含みます

サラ金とは|意味が良くわからないサラ金・街金の違い

ドラマや漫画で使われるサラ金という言葉。

特に若い世代の子にはサラ金って、借金をする怖いところなんだというイメージを持たれることが多く、現在で言う消費者金融と異なるものだという認識をされることも少なくはありません。

また、街金という言葉もなんだか怖いというイメージで闇金と混同している方も少なくありません。

サラ金や街金は呼び方は違いますが、消費者金融を指す言葉です。

このページではサラ金や街金の違いについてわかりやすく解説していきます。

目次

サラ金とはサラリーマン金融の略称

混同されがちなサラ金と街金、闇金について、それぞれどのようなものなのか言葉が生まれた背景を交えてまとめました。

サラ金とはサラリーマン金融の略称で、金融庁に登録された消費者金融のことです。

1970年代のオイルショックでお金を借りる人が増え、当時はサラリーマンを中心に金融業者が無担保で小口融資を行っていました。

利用者の多くがサラリーマンだったことから、サラリーマンがお金を借りる金融業者という意味でサラ金と呼ばれるようになりました。

かつてのサラ金時代は高利子で取り立てが怖いなど利用者を苦しめる悪徳な物もあったため怖いイメージが付いてしまいました。

しかし、現在では貸金業法に基づいた貸金業者であり正式な消費者金融です。

街金もサラ金と同じで消費者金融のこと

街金はサラ金と同じく消費者金融のことです。

街金は都道府県などで小規模に展開している中小規模の消費者金融です。

もともとは街ビルの一角で営業していたので街金と呼ばれるようになりました。

サラリーマンの他にも女性や主婦の利用も増えていき街金という略称が浸透していきました。

大手消費者金融のように全国展開はしていませんが金融庁に登録されており、地域に密着した消費者金融です。

サラ金や街金と聞くと、どうしても悪いイメージを持ちがちですが、サラ金と呼ばれようが、街金と呼ばれようが、どちらも金融庁や都道府県に金融業登録をしている正規の貸金業者です。

時代とともにサラ金や街金という言葉が廃れていきましたが、どちらの呼ばれ方をしても、法律に則ったクリーンな営業をしているはずです。

そもそも消費者金融とはどんな業者か

消費者金融とは、個人に対して小口の融資を行っている貸金業者のことです。

消費者金融は金融庁や都道府県に登録された貸金業者で、貸金業法という法律に則って融資を行っています。

闇金とは違って法律に則って営業しているので、過剰な貸し付けや法定外の金利、取り立てなどは行いません。

消費者金融は利用者個人の信用や返済能力、返済意思に基づいての貸付しいるので、保証人や担保がなくても融資が受けられます。

金融機関と比べると消費者金融は金利は高めで融資額も少額になりますが、使用用途は自由です。

以前はサラ金と言えば店頭や無人契約機での申込みが基本でしたが、最近ではWEB申込みが主流になっています。

消費者金融はグレーゾーン金利が廃止された

貸金業者はお金の貸し借する際の上限金利として出資法と利息制限法の2つの法律が存在します。

以前までは出資法の上限金利29.2%と利息制限法の上限金利20.0%の間でグレーゾーン金利が存在していました。

このグレーゾーン金利により多くの貸金業者は出資法の29.2%に近い金利で融資を行っていました。

しかし、その後の法改正により出資法の上限金利が利息制限法の上限金利である15.0~20.0%まで引き下げられ、グレーゾーン金利が廃止されました。

現在では最大上限金利は20.0%となっています。

また融資額も年収の3分の1までと定められ、過剰な貸し付けや借り入れができないようになりました。

正式に登録をしている消費者金融はこれらの法律に則って業務を行っています。

初めての人におすすめのサラ金3選を紹介

初めてサラ金を利用する人にとって、信頼性や利便性の高いサービスを選ぶことは重要です。

現在では多くのサラ金がありますが、結論から言えば初めて利用する人には大手の消費者金融で借入することをおすすめします。

大手の消費者金融は日本貸金業協会の認可を得て個人向け融資を行っているので、信頼性が高い業者だからです。

また、大手消費者金融はカスタマーサポートが充実しているので、初めてで分からないことや心配なことにもしっかりと対応してくれます。

プロミスは上限金利が低く初めて利用する人から選ばれている

プロミスは国内で最も有名なサラ金の1つで、初めて消費者金融で借入する人を含めて多くの人が利用しています。

その理由として、プロミスは他のサラ金と比較して上限金利が低いことが挙げられます。他の消費者金融は18.0%に対してプロミスは17.8%です。

たった0.2%の違いですが、毎月の利息返済額は少しでも少ない方が良いですよね。

また、審査にかかる時間や審査の通過率などを加味した上でも、プロミスは総合的にバランスが取れたサラ金と言えます。

スクロールできます
金利4.5%~17.8%
借入限度額1万円~500万円
審査にかかる時間最短20分
審査通過率39.1%
無利息期間30日間

※事前審査結果ご確認後、本審査が必要となります。
※お申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。
※新規契約のご融資上限は、本審査により決定となります。

プロミスの最短15秒事前審査はこちら

SMBCモビットは周りの人にサラ金の利用を知られにくい

SMBCモビットは、プロミスと同じSMBCグループに属するサラ金です。

SMBCモビットの特徴として、WEB上で借入を完結させることが出来るという手軽さがあります。

またサラ金を利用する際には、申込者が職場に在籍していることを確認するための手段として直接電話をかけることが多いです。

職場に電話を掛けると言ってもサラ金であることは明かすことはありませんが、周りの人から不審に思われてしまう可能性はゼロではありません。

その点、SMBCモビットは審査において職場に電話をする手段を取っていないので、バレないでお金を借りる方法として知られています。

スクロールできます
金利3.0%~18.0%
借入限度額1万円~800万円
融資にかかる時間最短30分(※)
審査通過率非公開
無利息期間なし

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります

SMBCモビットのWEB完結申し込みはこちら

アイフルは今すぐにお金が要る人に向いている

アイフルは審査にかかる時間が最短20分と短いので、今日すぐにお金が要るという人に向いているサラ金です。

サラ金は最短即日での借入が出来る点が特徴として挙げられますが、アイフルはその中でもひときわ速いです。

なぜなら、アイフルは他のサラ金とは異なる独自の方法で借入審査を行っているからです。

それは、アイフルが銀行などの金融機関のグループ会社ではない独立したサラ金だからこそできることです。

またそのような理由から、アイフルは初めての人だけではなく2社目以降の借入先として利用する人も多いサラ金です。

スクロールできます
金利3.0%~18.0%
借入限度額1万円~800万円
審査にかかる時間最短20分
審査通過率34.1%
無利息期間30日間

アイフルの融資1秒診断はこちら

まとめ

サラ金や街金は貸金業登録をした正規の消費者金融のことであり、闇金とは異なります。

かつてグレーゾーン金利など怖いイメージのあったサラ金・街金ですが、法改正され法律に則り貸金業が行われています。

しかし中にはサラ金や街金を装った闇金も存在します。

消費者金融には必ず事業者登録番号があります。

申し込みをしようか迷っている、なんか怪しいと思った際は金融庁HPで事業者登録がだれているか確認をするようにしましょう。

また、最近では電話やダイレクトメールのみならずSNSでも闇金への勧誘も行われています。

100%誰でも借りれるという貸金業者は闇金です。絶対に利用しない様にしましょう。

消費者金融であるサラ金や街金の仕組みをしっかり理解して正しく利用しましょう。

目次